こんにちは。すーさんです。
「冬来たりなば春遠からじ」・・風雪に耐え忍ぶうちに明るい春が近づいている・・ということですが、今年は恒例の「春が来た宣言」にはもう少し時間がかかりそうです(o゚ε゚o)゙ 。
標本木に指定した梅を昨日観測に行ってきましたので・・その途中経過を後ほど書きまーす。
↓↓ケープライクデザインのドッキングニット・・ロージー(ROSIEE)布帛切替えフリルニットは洗練された女性らしさで大人フェミニンに着映える一枚です。【手洗い可】 15,000円(税込16,500円)ロージーROSIEE/パンツ12,000円(税込13,200円)アンナケリーAnna Kerry
↓↓腕を動かすのに邪魔にならないよう考慮したデザインになってます。
↓↓身頃はニット素材でケーブ部分はポリエステルの柔らかい素材になっています。
↓↓上の「グレージュ」と下の「ブラック」の2カラー。 15,000円(税込16,500円)ロージーROSIEE/パンツ12,000円(税込13,200円)アンナケリーAnna Kerry
↓↓一枚でもサマになってシンプルなスタイリングでも着映えするアイテムです。
【↓↓上記商品へのお問い合わせはこちら↓↓↓↓(^o⌒*)/】
「この商品のこと、もっと教えて〜」というご要望にお応えします。ご連絡は当店の公式ラインアカウント、メール、お電話(☎0265-52-2438)で受付けてます。
LINE IDは「@780fvtth」です。「友だち登録」お願いします。
「2月18日」は標本木の梅が最速で春を告げた日(2024年)。ここにきて寒波が日本列島を包み込んでいますので・・咲いてないのは察してはいたんですが、それでも気になって見に行ってきたんです。
今年は花びらがようやく米粒大になったくらい。まだ固く、暖かさに誘われてホワッと開くような感じはありませんでした。
2年連続早い春の訪れをみなさんにご報告出来たので・・ちょっと残念な気がしたんですが、自然の営みには逆らえません。早くこのブログで「春が来た宣言」をしたくてウズウズしてるんですが(笑)・・もう少しだけお待ちください☆
今年は寒波の影響で各地で災害級の大雪が降り積もっていますね。
CREEKSのブログのカレンダーに開花マークが記してあったので 今年はどうなのかと気に留めていましたが、まだもう少し先になりそうですね。春の訪れが待ち遠しいですね。