こんにちは。すーさんです。
11年前の今日、CREEKSがオープンしたことは、昨日のブログで書かせていただきました。そしたら、昨日夜、オープニングスタッフの一人である南島みさきからコメをもらいました。嬉しいねー、そして、泣かせるねぇ〜。いつも遠くからこのブログを読んでくれてるんですね。
南島は今、恵那山トンネルのすぐ向こう側の岐阜県に暮らしてるんです。もうCREEKSを離れてから8年近くが経つのにコメントの端々に「変わらない思い」を感じましたよ。横田や南島とお店やお客様を熱く思った時代もCREEKSの大切な1ページに感じます。
「若いのに心に“浪花節”をもった南島さんのこと、こちらも忘れてませんよ〜!」
もう一人のオープニングスタッフの横田浩子も、今年7年ぶりに飯田に戻り、「お客様」としてよく来店をしてくれますし、このブログによくコメントをくれてます。いつも応援してくれて、こちらも嬉しいねー、そして、泣かせるねぇ〜って思います。「横田さんのCREEKSの2階にある休憩室まで響く笑い声をいつも懐かしく思い出してますよ〜!」
この2人にみなさんよく御存じの宮川ゆかりを加えた3人が「CREEKS・元スタガールズ」なのです。
すーさんにとって、この11年の歳月にはお客様との思い出はもちろんスタッフとの思い出も詰まっております。
先日ノンブルアンペールのHPで見かけまして、取り寄せたのがこちらのチュニック丈のボーダーカットソーです。パープルのグラデェーションが秋らしい雰囲気を漂わせます。
↓↓まずは本日入荷のラクーンのファーマフラーと合わせてみました。グッと暖かみとゴージャス感が増しますね。↓↓も、ひとつキルティングのレザージャケットとのスタイリング。このレザー、軽いですよ
チュニック丈ボーダーカットソー5,900円(税込6,195円)
【↓↓上記商品へのお問い合わせはこちら↓↓↓↓(^o⌒*)/】
Outlook Expressをお使いの場合はこちらをクリック
「ベージュシホォンブラウス」のKさーん!!
いつも有難うございます。駒ケ根では中学にも運動会があって親御さんが行かれるんですね。 中学生は生意気盛り!?小学生と違って、ちょっと気恥ずかしさもあるんでしょうかねー??
駒ケ根の美味しいお店をいろいろ教えていただきましたね。ご主人がお好きな「きらく」のかつ定食、そして「ガロ」(でしたよね?)のカレー。また挑戦してきます。あと、あとから思い出したんですが、明治亭の裏手にあるパスタのお店が飯田でも評判いいんですよ。また、詳しくお聞きしたいでーす!
祝!11年!
おめでとうございます!
私は11年前何をしてたんだろう…と考えましたが。
長男が産まれ1年が経つ頃、そして職場復帰の準備をしてたなと。懐かしいです。その長男も今年最後の小学校運動会!今年こそ勝つと気合いを入れて家を出ていきましたが、結果はまた負け…。悔しがって帰ってきました。でも内容はどれも頑張ってたので、良かったです。
今年はフォーでなくファーですね!
ひとつあるだけで今年らしくなりますね。
朝晩涼しくなり、やっと秋らしくなりました。
また秋物をみさせて頂きに伺いたいと思います。
12年目になったクリークスを楽しみに!