こんにちは。すーさんです。

 フーディとパーカーの違いご存知でしょうか? 今日はカロ(KARO)さんのフーディーをご紹介するんですが・・その前にパーカーとの違いを書きますね。
 まず日本ではパーカーと言えば多くの人がスウェット地にフードが付いたものを頭に浮かべると思います。ただ海外では毛皮で作ったフードが付いている防寒着がそれで、スウェット地にフードが付いたものは「フーディー」と呼ばれるのが一般的なんだそうです。
 おそらく日本に「パーカー」という言葉が伝わった時に「フードが付いている」という部分だけ残って「フードが付いているスウェット」までそう呼ぶようになってしまったんでしょう。まっ、ここまでくれば今さらなんでお好きな方で呼んでいいかとは思いますが・・一応、マメ知識として覚えておいていただければうれしいです。

↓↓正確に言えば・・フーディーは基本的に厚手の生地で作られていてアウターではなく少し肌寒いという時期に活躍してくれるトップスのことなんです。コンパクトな丈感でフェミニンに着こなすのが◎16,800円(税込18,480円)カロKARO/スカート 13,000円(税込14,300円)ディニテコリエDignite Collier


↓↓袖口のデザインに遊び心。

↓↓フーディーといえばグレー。合わせやすさはナンバー1。


↓↓ディニテコリエ(Dignite Collier)から入荷の秋カラーのランダムプリーツスカート。あえて不規則なプリーツにすることで動きのあるデザインに仕上げました。13,000円(税込14,300円)ディニテコリエDignite Collier


↓↓ゴム切り替えでお腹周りも楽ちんです◎

↓↓ちょっとしたお出かけだけでなく様々なシーンで活躍してくれるシロデラボンテ(siro de labonte)キルティングMA1ジャケットを羽織ってみました☆ ジャケット18,000円(税込19,800円)シロデラボンテsiro de labonte

【↓↓上記商品へのお問い合わせはこちら↓↓↓↓(^o⌒*)/】
「この商品のこと、もっと教えて〜」というご要望にお応えします。ご連絡は当店の公式ラインアカウント、メール、お電話(☎0265-52-2438)で受付けてます。
友だち追加
LINE IDは「@780fvtth」です。「友だち登録」お願いします。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください